保育施設を2園運営している株式会社Step upの統括管理責任者の村本様をゲストにお招きした、ICTの活用事例の見逃し配信とQ&A会を実施します。
株式会社Step upは保育者が書類作成の時間に多くを取られてしまい、子ども達と向き合う時間が取れない。そんな課題を感じていました。ICTをどのように取り入れ、活用し、その結果どのような効果があったのか。実体験をお話し頂きました。
これからICT導入を検討されている方、ICTをうまく活用出来ていない方、書類業務に追われ子どもと向き合う時間を作れていないお悩みのある方は是非ご参加下さい。
日時 | |
---|---|
会場 |
|
参加費 | 無料 |
定員 | 先着30園限定 |
対象 | 全国の保育施設に関わる園長先生/施設管理者様 |
主催 | ユニファ株式会社 |
共催 | |
協賛 | |
内容 | ≪開催日時≫ ◆2021年2月16日(火)10時00分~11時00分 ◆2021年2月18日(木)13時00分~14時00分 ≪プログラム≫ ◆セッション1 20分 「活用事例」 ~ICTの力でゆとりが生まれ、一人一人に向き合う保育を実現!!~」 登壇者:株式会社Step up 心育保育園 統括管理責任者 村本様 ◆セッション2 15分 「質疑応答」 登壇者:ユニファ社員 ◆セッション3 10分 「ユニファの簡易製品紹介」「初めの一歩CPのご紹介」 登壇者:ユニファ社員 ≪このような方におすすめ≫ ・個々に向き合いたいのに、業務に追われてなかなか時間が取れない…とお悩みの方 ・キッズリー、ルクミーシフト管理にご興味がある方 ・活用後、どのような変化が保育に対して起こるのか知りたい方 ・ICTを導入したが、うまく活用出来ていない方 ≪開催形式≫ オンラインセミナー ※申込後に当日の視聴用URLをお知らせします。 ≪ご注意事項≫ ・参加には事前申し込みが必要です。 ・申込時のメールアドレスに誤りがあると、参加のためのURLをお届けできません。 申込時にメールアドレスに誤りがないかご注意ください。 ・本セミナーの録画/録音/撮影はご遠慮下さい。 |
備考 |
お問合わせ
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |